top of page

Collectible Work August-November 2024

8月から11月の制作ワークは、ビデオ23本、リリース5作品、プライベートプレス1本でした。

昨年の年末にリリースした"we know the rejoice"以来、上半期はビデオや楽曲制作、撮影収録等に集中していたのですが、約9ヶ月ぶりに"night owl saw first light"をリリースしました。

そこから11月にかけて4作品、収録済みの楽曲群から選曲した"most of all"、

グランドピアノでの収録曲をコーラスを重ねてまとめた"The feathers fluttering in the wind"、

初のリプライスを収録した"making a wish"と、ステレオとモノラルのシングル"bouquet"を同時リリースしました。

そしてスタジオからのビデオが14本、私もビデオを4ヶ月のうちに9本作りました。

年々確実に制作ペースが上がっていて、楽曲も映像作品も正直そんなに作ってたのかと、まとめていて初めて思いました。

ビデオの制作はめちゃ楽しいです。楽しいだけじゃなくて、作っているとその楽曲に対してすごく向き合う時間があるから、聴いていた時よりも思い入れや愛着が湧いて気分がいいのでアイデアが思いつく限りやっています。

プライベートプレスは"making a wish"の8トラです。8トラで作ってる条件は例えばカセットの長さにちょうど良く収まる4曲、とかだったりします。なので今回は聴き比べにもぴったりな8トラにしました。

いつも自由な制作と発想、音楽を考える場所と時間をありがとう。33recordとIce Cream StudioとYawnさんに感謝です。



bottom of page